AX

** コントラバス専門の弦楽器工房 **

ホームWhat's New
What's New
What's New:1648
«前のページ 1 ... | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ... 83 次のページ»
2014年12月19日
 
コントラバス > 本体 中古品 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [委託中古品 #5/6-B (2011) ソフトケース付き]
カールヘフナーのコストパフォーマンスに優れた人気モデル“#5/6-B”が委託中古品で入荷しました。
外観は通常の使用における傷や擦れ、摩耗などがあり、側板下部割れの修理歴がありますが中古としては良い状態を保っています。 数年間弾き込まれているだけあって、しっかりした音でよく鳴っており、現状のまま直ぐにお使いいただける状態でございます。
ソフトケース付きですが状態は[並の下]ですのでオマケ程度とお考えください。
2014年12月18日
 
コントラバス > 弓 1点追加しました。
S.Y.WAGNER ワーグナー [SB-707C/W カーボン木柄]
カーボンファイバーの繊維を編みこんだシートで形成された強靭な弓で定評のあるS.Y.WAGNERの新製品! 最新のテクノロジーによりスティック(棹)の表面に木柄プリントが施された美しいカーボン弓です。 バランス、レスポンス、耐久性において、上級者の方にもご満足いただける弓に仕上がっております。
2014年12月13日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Rainer W.Leonhardt ライナー・レオンハルト [#1/2013V]
厳選された上質の欧州材が贅沢に使われた、このレオンハルトのコントラバスは全音域にわたり音色・音量ともバランス良く豊かに鳴っています。 また、音の輪郭がはっきりしているので小編成のアンサンブルや大編成の合奏でも音が埋もれることなく音抜けの良い個体です。
 
2014年12月11日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
E.M.Pöllmann ペルマン [Busseto 4/4 装飾彫刻入り]
ペルマンは多種多様なコントラバスを製作していますが、中でもBusseto(ブゼット)はペルマンを代表する人気モデルです。 このコントラバスは表板・裏板・スクロールにOrnaments(オーナメント)、ヘッドと側板にRipLinings(リップライニング)の装飾彫刻が施された豪華なフルオプション仕様となっております。 さらに、裏板と側板、ネック材には美しいAAAAA Flame Maple(最高グレード5Aランクのフレイムメイプル)が贅沢に使われています。 また、4/4のフルサイズボディに弦長105cmという理想的な寸法で製作されており、豊かな低音域から艶やかで伸びのある高音域までバランスの良いサウンドが心地よく響いています。 コントラバスの最高峰“ペルマン”ならではの究極の逸品を是非お試しください。
2014年12月07日
 
石川 學 編曲譜 > 吹奏楽 中編成2点、小編成1点追加しました。
R.シュトラウス/石川 學 編曲(中編成)[楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(C.V.)]
グレード5/5 短2度上げ
F.リスト/石川 學 編曲(中編成)[ハンガリー狂詩曲第2番]
グレード5/5 原調
S. ラフマニノフ/石川 學 編曲(小編成)[シンフォニックダンス3]
グレード5/5 原調
2014年12月06日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
GLIGA グリガ [GEMSII CB (2)]
グリガGEMSII CBは裏板が膨らみのあるカーブドバック(ラウンドバック)を採用したグリガを代表する人気モデルで、低音域から高音域までバランスよく響く豊かなサウンドが魅力的なコントラバスです。
2014年12月05日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [#5/6 FlatBack (2)]
ドイツを代表する老舗弦楽器メーカー、カールヘフナー社が低価格高品質を実現した新シリーズ(中国とドイツの共同生産)のコントラバスです。 一切の妥協することなくコスト内で可能な限り良質の木材と高品質なパーツを使う姿勢はカールヘフナー・ブランドのこだわりが見えます。
ドイツ100%の生産ではありませんが「さすがカールヘフナー!!」と言えるしっかりとした太い音で大変良く鳴っています。
2014年12月03日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-38 (8)]
オール単板仕様でコストパフォーマンスに優れた『HO-38』は本格的なサウンドが楽しめる人気モデルです。
こちらの商品は標準品のためカスタムモデルと仕様は異なります。
2014年11月28日
 
Orienteコントラバス > 本体 5弦 2点追加しました。
Oriente [5FO-150]
オリエンテ独自のクレモナスタイル[FOシリーズ]の最高グレードFO-130の5弦バージョン5FO-150が入荷しました。 フルサイズに近いボディサイズですが大変弾きやすく、豊かな音量と低音域から高音域まで芯のあるはっきりしたサウンドが魅力です。
Oriente [5HO-120]
オリエンテの5弦コントラバス[5HOシリーズ]で最高グレードの5HO-120が入荷しました。 厳選された上質な材料が贅沢に使われたフルサイズのボディからは豊かな重低音が響いています。
2014年11月26日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [MB-33 ミニコントラバス (20)]
通常のコントラバスと同等のフィーリングとアコースティック感がキープされたまま、イイ感じにダウンサイジングされていて機動性の良さはバツグンです! 何処にでも気軽に持ち運べるのが嬉しいですね!! (ベーシスト:池田 達也)
ピックアップはアンダーウッド、リアリスト、フィッシュマン、シャートラーなど殆どのタイプが装着可能です。
2014年11月24日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
GLIGA グリガ [GEMS I Vn FlatBack]
グリガ社は、ルーマニアにおいて最も著名な弦楽器メーカーの一つとして知られており、マエストロであるグリガ・バジルは数々の国際コンクールで賞賛を受けてきました。 グリガ社の楽器は、製作、仕上げともにすべて入念な手作業によって作られています。 このGEMS I シリーズはGEMS II シリーズの上位グレードにあたり、厳選された上質の木材が使われた本格的なコントラバスです。 バイオリンシェイプでフラットバックという個性的でスタイリッシュなボディからは豊かなヨーロッパサウンドが心地よく響いています。 入荷後、当工房にて駒をオーベルトに、弦をベルカントに交換し各所十分な調整を施しました。
2014年11月21日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-38 CustomIII (3)]
オール単板で本格サウンドが定評のHO-38をアップグレードした当店自慢のCustomII(カスタム2型)をさらに極めたCustomIII(カスタム3型)です。
マシンヘッド(糸巻き)は信頼のブランド、ドイツが誇るトーマス・ルブナー社製のシングルタイプ/ラウンドハンドルモデルを採用。 エンドピンはドイツ製のULSA Solid Modelを装着し、駒もフランス製のオーベルトを使用しました。 さらに上位モデルに使われているメイプル材のテールピースも標準装備。 究極にカスタマイズされたオンリーワンのコントラバスをお楽しみください。
2014年11月17日
 
コントラバス > 本体 中古品 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [委託中古品 #5/8 (1984) ソフトケース付き]
30年前にドイツで製造されたカールヘフナーの人気モデル#5/8 (4弦 3/4)が委託中古品で入荷しました。 外観は通常の使用における小傷や擦れなどが若干ありますが、製造から30年も経過した楽器とは思えないほど良好な状態を保っています。 但し、表板下部(テールピース下)にセンター剥がれがありましたので当工房にて修理しております。 他に指板剥がれ修理および駒交換、弦交換、テールピースワイヤー交換、エンドピンAssy.交換、マシンヘッドのオーバーホールを含むフルメンテナンスを施しましたので、安心してお使いいただける状態でございます。 ソフトケース(並)が付属しております。
2014年11月16日
 
コントラバス > 本体 中古品 1点追加しました。
Chaki チャキ [委託中古品 F-150 ソフトケース付き]
有限会社チャキが2008年に製造した最高グレードのコントラバスF-150が委託中古品で入荷しました。 このF-150は最高グレードだけあって厳選された上質の材料が使われて丁寧に作られています。 通常の使用におけるスレや傷等はありますが、割れ等の大きなダメージも無く良い状態を保っています。 豊かな音量で音の立ち上がりも良く幅広いジャンルの音楽に対応できるポテンシャルを持ったコントラバスです。 当店で弦交換を含むメンテナンスを施しておりますので安心してお使い頂けます。
2014年11月14日
 
コントラバス > 本体 5弦 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [#5/8 5st 4/4 Vn Custom]
カールヘフナーのコントラバスは厳選されたヨーロッパ材を十分に自然乾燥させたうえ、すべてドイツ国内にて伝統的な手工法で製作、塗装されています。 通常、モデル#5/8 はガンバシェイプの3/4サイズ4弦ですが、この楽器はカールヘフナー社が自ら特別に製作したバイオリンシェイプのフルサイズ5弦コントラバスです。 大きなボディからは重厚で迫力のあるカールヘフナーならではのジャーマンサウンドが響きわたっています。 また、特別製作に相応しいハイグレードなパーツ類が使われ高級感漂うコントラバスに仕上がっています。 駒足(5弦側)下部の表板表面に15x20mm程度の塗装ムラと輸送によるスレや小傷がボディのエッジやネックのヒール部、ヘッドのスクロール部等に若干ありますが極端に目立つようなものはありませんが、購入の際には店頭で必ずご確認ください。
2014年10月27日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-20 (8)]
日本製のオリエンテコントラバスは低価格帯の機種においても十分に安心してお使いいただける品質と耐久性を持っています。
このHO-20はコストパフォーマンスに優れていますので初心者の入門用として、または学校の備品として等々、幅広い現場で活躍しているコントラバスです。
2014年10月26日
 
Orienteコントラバス > 本体 6弦 1点追加しました。
Oriente [6HO-58 Custom (2)]
待望の6弦コントラバスが再入荷しました!
当店が得意とするオリエンテのカスタムモデルです。
この[6HO-58 Custom (2)]は、5弦コントラバスにHighC弦をプラスし、4オクターブを超える音域での演奏が可能となった究極の多弦コントラバスです。
また、ボディはフルサイズ(欧米4/4)と大きめながら弦長が105cmなので標準サイズのコントラバスからの持ち替えもスムーズに行え弾きやすさも抜群です。 6弦!フルサイズ!!拘りのパーツ!!! このパフォーマンスに優れた6弦コントラバスで独自の世界を創り出してください。
2014年10月18日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Carlo Giordano カルロ・ジョルダーノ [SB‐200 Outfit]
カルロ・ジョルダーノ[SB200 Outfit]はコストを抑えながらも表板に上級スプルースの単板を用い、指板とテールピースにはエボニー材を採用するなど、同価格帯他社製品と比べてもコストパフォーマンスに優れたエントリーモデルといえます。 さらにソフトケース、弓、松脂が付属していますので、これらから始めようと考えられているビギナーの方や学校備品としてお勧めのコントラバスです。
当工房にて指板、ネック、駒など各種調整と再セットアップを施しましたので、安心してお使いいただける状態になっております。
2014年10月05日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-20 (7)]
日本製のオリエンテコントラバスは低価格帯の機種においても十分に安心してお使いいただける品質と耐久性を持っています。
このHO-20はコストパフォーマンスに優れていますので初心者の入門用として、または学校の備品として等々、幅広い現場で活躍しているコントラバスです。
«前のページ 1 ... | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ... 83 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス