AX

** コントラバス専門の弦楽器工房 **

ホームWhat's New
What's New
What's New:1642
«前のページ 1 ... | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | ... 83 次のページ»
2014年05月31日
 
ベースアンプ > Markbass Italy 1点追加しました。
【送料無料】Markacoustic [AC 101]
Markbassのアコースティック楽器用コンボアンプです。
10"ウーファーと1"コンプレッション・ドライバーを採用し、低域から高域まで全周波数帯域で優れた再現力を実現しています。
ウッドベース(コントラバス)はもちろん、エレクトリック・アップライト・ベースやチェロ、アコーディオンなど、様々なアコースティック楽器の再生にお使いいただけます。
2014年05月21日
 
コントラバス > 本体 中古品 1点追加しました。
Oriente オリエンテ [中古美品 HO-30 (2006) ソフトケース付き]
使用感の少ないHO-30の中古美品が入荷しました。
このHO-30は表板と裏板が単板で指板も縞黒檀という上位機種同様の仕様ながら低価格を実現した人気モデルです。 製造から8年ほど経ちますが、目立つ傷や大きなダメージもなく良好な状態を保っており、国産ソフトケース(美品)まで付属した非常にお買い得な中古品です。
2014年05月19日
 
コントラバス > 本体 中古品 1点追加しました。
Oriente オリエンテ [委託極上中古品 5HO-58 (2011) ソフトケース付き]
オリエンテの5弦コントラバスで一番人気の“5HO-58”が委託極上中古品で入荷しました(^^♪ 表板下部に8mmほどの打痕があるだけでとても綺麗な状態です。 さらに、ソフトケース(美品)まで付属してこの価格は大変お買い得です!!!!!
2014年04月26日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-30 CustomIII]
オール単板の楽器に匹敵するはっきりした音色が魅力のHO-30をアップグレードした当店自慢のCustomII(カスタム2型)をさらに極めたCustomIII(カスタム3型)が完成しました。 マシンヘッド(糸巻き)は信頼のブランド、ドイツが誇るトーマス・ルブナー社製のシングルタイプを採用。 エンドピンはドイツ製のULSA Solid Modelを装着し、駒もフランス製のオーベルトを使用しました。 贅沢にカスタマイズされたオンリーワンのコントラバスをお楽しみください。
2014年04月25日
 
Orienteコントラバス > 本体 5弦 1点追加しました。
Oriente [5MB-46 Custom 特注5弦ミニコントラバス]
お客様のご要望により、オリエンテの定番ミニコントラバス“MB-33”を5弦(H5/LowB)でカスタムオーダーいたしました。 写真はオプションのアンダーウッドピックアップとスピロコアを装着しています。
当店ではオリエンテ製品の各種カスタムオーダーを承っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
2014年04月24日
 
コントラバス > 弓ケース 1点追加しました。
≪限定品≫Accord Case CROATIA [BassBowCase/3D-Black]
カーボンファイバーやケブラ―等のハイテク素材を使い、軽量で頑丈かつ芸術的なデザインの楽器用ケースを開発製造するAccord社の独創的なデザインが目を惹くバス弓ダブルケースが再入荷しました。
今回の商品も当店オーダーの限定品「3D-Black」というカーボン製ならではの炭素繊維(網目)が美しく映えるシースルー・カーボン・ブラック仕様です。
ジャーマン式のバス弓が2本収納できショルダーベルトが付属します。
accord case
made in CROATIA
2014年04月16日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
GLIGA グリガ [GEMS II FlatBack (9)]
グリガ社は、ルーマニアにおいて最も著名な弦楽器メーカーの一つとして知られており、マエストロであるグリガ・バジルは数々の国際コンクールで賞賛を受けてきました。グリガ社の楽器は、製作、仕上げともにすべて入念な手作業によって作られています。
この、GEMS II フラットバック コントラバスは低価格と高品質を両立させたグリガ社の代表的な楽器です。
2014年04月03日
 
コントラバス > 本体 5弦 1点追加しました。
E.M.Pöllmann ペルマン [Busseto 5st 4/4 装飾彫刻入り]
ペルマンは多種多様なコントラバスを製作していますが、中でもBusseto(ブゼット)はペルマンを代表する人気モデルです。 このコントラバスは表板・裏板・スクロールにOrnaments(オーナメント)、ヘッドと側板にRipLinings(リップライニング)の装飾彫刻が施された豪華なオプション仕様となっております。 さらに、裏板と側板、ネック材には美しいトラ杢が浮かび上がっている最高グレード5Aランクのフレイムメイプルが贅沢に使われています。 また、4/4のフルサイズボディに弦長107cmという5弦コントラバスの理想的な寸法で製作されており、堂々とした重厚感のある低音域から伸びのある艶やかな高音域までバランスの良いサウンドが魅力で、流石“ペルマン”と言える究極の逸品です。
2014年04月02日
いつもゼーレ弦楽器工房をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2014年4月1日より消費増税が実施されました。

当店では全商品お客様にわかりやすい消費税込み価格を表示(総額表示)しています。

※消費税込みの販売価格をわかりやすくするため、価格帯ごとに1円単位、10円単位、100円単位を四捨五入しております。

2014年03月31日
 
コントラバス > 本体 中古品 1点追加しました。
E.M.Pöllmann ペルマン [委託中古品 Gamba (1962) ソフトケース付き]
ドイツを代表するコントラバス工房のペルマンで1962年に製作されたガンバシェイプの委託中古品です♫ この楽器には表板と裏板にOrnaments(装飾)と、側板にRiplinings(リップライニング)の彫刻が施され、木目の美しさと相まってぺルマンの風格を感じさせます。 50年以上使用されただけあって傷などは沢山ありますが、大きなダメージは無く楽器として健康な状態を保っており、小ぶりなボディサイズの割に驚くほど良く鳴っています。 傷などの使用感が多いという理由でペルマンとしては大変お買い得な価格になりました v(^-^)
2014年03月24日
 
バイオリン > 本体 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [Violin #105 (2)]
カールヘフナーModel#105は、2010年のフランクフルト・ムジークメッセで発表されて以来、ドイツ本国をはじめ世界各国に於いてお客様に愛されるベストセラーとなっています。 材は非常に美しく、裏板、側板、またネックの楓はやや明るいトーンです。 ニスは中和された薄いシェラック・ヴァーニッシュを手間をかけた手塗で薄く塗り重ねたとても美しいオールドイミテーション仕上げとなっています。 また、糸巻と顎当てはエボニーを使用、テールピースはウィットナーの軽量アジャスタータイプを標準装備しています。
カールヘフナー・オリジナルケース付き
2014年03月15日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
GLIGA グリガ [GEMS II FlatBack (8)]
グリガ社は、ルーマニアにおいて最も著名な弦楽器メーカーの一つとして知られており、マエストロであるグリガ・バジルは数々の国際コンクールで賞賛を受けてきました。グリガ社の楽器は、製作、仕上げともにすべて入念な手作業によって作られています。
この、GEMS II フラットバック コントラバスは低価格と高品質を両立させたグリガ社の代表的な楽器です。
2014年03月14日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-38 CustomIII]
オール単板で本格サウンドが定評のHO-38をアップグレードした当店自慢のCustomII(カスタム2型)をさらに極めたCustomIII(カスタム3型)が完成しました。
マシンヘッド(糸巻き)は信頼のブランド、ドイツが誇るトーマス・ルブナー社製のシングルタイプ/ラウンドハンドルモデルを採用。 エンドピンはドイツ製のULSA Solid Modelを装着し、駒もフランス製のオーベルトを使用しました。 さらに上位モデルに使われているキルテッドメイプル材のテールピースも標準装備。 究極にカスタマイズされたオンリーワンのコントラバスをお楽しみください。
2014年03月07日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Grazioso グラッツィオーゾ [Scott Cao B-600GA (2)]
数々の国際コンクールで多くの賞を受賞しているバイオリン製作家Scott Cao(スコット・チョウ)氏が製作した楽器は、 多くのプロの演奏家やソリスト達が所有し、アメリカと中国の工房から高品質の楽器が世界各国に輸出されています。
高い品質管理のもと厳選された上質の材料を使用し、熟年の職人達もまた20年間に10以上の賞を受賞しており、全て伝統的な手作業で製作しています。
そのScott Cao氏監修によるブランド“Grazioso”(グラッツィオーゾ)のコントラバスはバイオリン、ビオラ、チェロ同様に高い評価を得ています。
このB-600Gはジャーマンスタイルのガンバシェイプボディで、ピチカートでもアルコでも発音の良い豊かに響く音色が特長です。
2014年03月05日
 
Orienteコントラバス > 本体 5弦 1点追加しました。
Oriente [5HO-58 (7)]
ボディサイズは欧米4/4のフルサイズと大きめですが、弦長は標準的な106cmなので弾きやすさは抜群です。 オール単板、エボニー指板と優れたパフォーマンス性能を持ちながら低価格を実現した実力派で、オーケストラや吹奏楽での定番的存在です。
2014年02月16日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-20 (5)]
日本製のオリエンテコントラバスは低価格帯の機種においても高品質で耐久性も高く安心してお使いいただけます。
このHO-20は初心者の入門用として、または学校の備品として、等々幅広い現場で活躍しているコントラバスです。
«前のページ 1 ... | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | ... 83 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス