AX

** コントラバス専門の弦楽器工房 **

ホームWhat's New
What's New
What's New:1648
«前のページ 1 ... | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | ... 83 次のページ»
2013年02月10日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Emanuel Wilfer エマニュエル・ヴィルファー [No.10a Gamba (2)]
この[No.10a Gamba]はマシンヘッド(糸巻)にThomas Rubner社のハイグレードモデルFrench Bassmechanicsを採用したデラックス ヴァージョンです。 エマニュエル・ヴィルファーの豊かな音量と音色はジャーマンサウンドそのものです。
2013年02月08日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Emanuel Wilfer エマニュエル・ヴィルファー [No.12a Gamba]
この[No.12a Gamba]はマシンヘッド(糸巻)にThomas Rubner社のハイグレードモデルFrench Bassmechanicsを採用したデラックス ヴァージョンです。 エマニュエル・ヴィルファーのミドルクラス[No.12a Gamba]は表板をはじめ、全ての部材に上質の高級木材が使われています。 豊かに響く音量と音色はエマニュエル・ヴィルファーならではのジャーマンサウンドです。
2013年02月06日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Emanuel Wilfer エマニュエル・ヴィルファー [No.11a Gamba]
エマニュエル・ヴィルファーはドイツの弦楽器製作で有名なエルランゲンで1905年に創業したコントラバスとチェロを製作するドイツの老舗メーカーです。
この[No.11a Gamba]はマシンヘッド(糸巻)にThomas Rubner社のハイグレードモデルFrench Bassmechanicsを採用したデラックス ヴァージョンです。 ルックスはNo.10a Gambaと殆ど同じように見えますが、ネック材やマシンヘッドなどがグレードアップされています。  エマニュエル・ヴィルファーの豊かな音量と音色はジャーマンサウンドそのものです。
2013年02月04日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Emanuel Wilfer エマニュエル・ヴィルファー [No.10a Busseto]
エマニュエル・ヴィルファーはドイツの弦楽器製作で有名なエルランゲンで1905年に創業したコントラバスとチェロを製作するドイツの老舗メーカーです。
この[No.10a Busseto]はマシンヘッド(糸巻)にThomas Rubner社のハイグレードモデルFrench Bassmechanicsを採用したデラックス ヴァージョンです。
日本ではエマニュエル・ヴィルファーのコントラバスはガンバモデルが主流ですが、ドイツ本国ではブゼットモデルも人気があり高く評価されています。 豊かに響く音量と音色はエマニュエル・ヴィルファーならではのジャーマンサウンドです。
2013年02月03日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Emanuel Wilfer エマニュエル・ヴィルファー [No.10a Gamba]
エマニュエル・ヴィルファーはドイツの弦楽器製作で有名なエルランゲンで1905年に創業したコントラバスとチェロを製作するドイツの老舗メーカーです。
この[No.10a Gamba]はマシンヘッド(糸巻)にThomas Rubner社のハイグレードモデルFrench Bassmechanicsを採用したデラックス ヴァージョンです。 エマニュエル・ヴィルファーの豊かな音量と音色はジャーマンサウンドそのものです。
2013年02月02日
 
バイオリン > 本体 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー[Violin #115AS (5)]
厳選されたヨーロッパ材を充分に自然乾燥させ、濃いブラウンのニスでこの価格帯では今までになかった待望のアンティーク仕上げとなっております。
豊に響く音量と厚く落ち着いた音色が特徴で、糸巻、テールピース、エンドピン、顎当てには上質なローズウッド材を使用し、弦はピラストロのオブリガートを標準セットしております。
カールヘフナー・オリジナルケース付き。

2013年01月21日
 
コントラバス > 弓 中古品 1点追加しました。
ARCOS BRASIL [委託中古品 D.Muniz Gold]
ヘルナンブーコ唯一の原産国であるブラジルに工房を構え、厳選した材料と高い技術で製作されたアルコスのコントラバス弓が委託中古品で入荷しました。
この弓はアルコスの熟練した職人のひとりD.Munizが丹念に製作したアルコス最高グレードのコントラバス弓です。 6年間ほど使われていただけに傷や変色など使用感はありますが大きなダメージは無く、しっかりとした強い棹が特長で重量バランスも良く非常に弾きやすい弓です。
2013年01月20日
 
バイオリン > 本体 中古品 2点追加しました。
SUZUKI スズキ [委託中古品 No.280 3点セット]
若干のスレや小傷はありますが使用感の少ないお買い得な中古品です。 弓とケースが付属していますので、松脂と肩当を揃えるだけで直ぐにお使い頂けます。
SUZUKI スズキ [委託中古品 No.330 3点セット]
目立つ傷(画像参照)が数ヶ所ありますが、それ以外は状態の良い中古品です。 弓とケースが付属していますので、松脂と肩当を揃えるだけで直ぐにお使い頂けます。
2013年01月11日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-100 Custom フラットバック (2)]
厳選された美しい上質木材を贅沢に使い、各パーツにも拘りを持って特別に製作されたフラットバックのコントラバスです。 オリエンテHOシリーズのハイエンドモデルだけあって作りの良さも然る事ながら、豊かな音量と艶やかな音色でプレイヤーを魅了するオンリーワンの逸品です。
2013年01月10日
 
チェロ > 本体 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [Cello Model #8 (3)]
ライトイミテーション仕様でアンティークに仕上げ、弾きやすさを追求しました。 細身のネックに、プレイヤーの要求に応えてくれる素直な音色。 初めの一本としても長年の相棒としても最適なモデルです。 エボニーの糸巻をはじめ、ウィットナーのウルトラ・フルアジャスターテールピースに駒はデスピオ、弦はヤーガーを標準セットしております。 価格を抑えながらも、さすがカールヘフナーといえる温かみのある深い音色がお楽しみいただけます。
2013年01月09日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
E.M.Pöllmann ペルマン [Gaetano Pareschi]
ペルマンのニューモデル“パレスキー”はソリスト向けの小振りなスモールボディですが、オーケストラでも十分満足のいく豊かな音量と音色は「さすが!ペルマン」と言えます。 女性にも扱いやすいサイズで、楽器の大きさによるストレスを感じさせないため演奏に集中できます。 もちろんソロ用楽器としても十分にご満足いただけるポテンシャルを持っています。
2012年12月30日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-30 CustomII (6)]
このCustomII(カスタム2型)は独ルブナー社製のマシンヘッド(シングルタイプ)をはじめ、本格的なULSAスタイルのエンドピンや米ダダリオ社製の弦(プレリュード)、材料、塗装等にも拘った特別仕様のコントラバスです。 さらに、オール単板の楽器に匹敵する優れたサウンドと、その存在感も魅力のひとつです。
2012年12月28日
 
コントラバス > アクセサリー 1点追加しました。
ベルセイム・ワイピングクロス[Karl Höfner BWC-150]
カールヘフナーロゴ入り楽器用ワイピングクロス!(限定品)
♪ボディにやさしい
♪抜群の拭き取り効果
♪しなやかなシルクタッチ
♪洗濯OKのすぐれた耐久性
---------------------------------------------
サイズ:約30cm×40cm
素材:ベルセイム(ポリエステル80% ナイロン20%)
カラー:ベージュ
2012年12月26日
 
チェロ > 本体 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [Cello #4/1 (2)]
ライトブラウンの艶やかなニスで仕上げられています。
糸巻きにはチューニングのし易いエボニーを使用し、弦はラーセンを標準セットしております。 熟練した職人の手で一本一本丁寧に作られた楽器ならではの深い音色にきっとご満足いただけると確信しております。
2012年12月24日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Alfred Stingl by Höfner アルフレッド・スティングル [AS-160-B 5点セット(2)]
これからコントラバスを始められる方にお勧めの5点セット!
コントラバス本体にソフトケース、弓、弓ケース、松脂が付属
しているスターターセットです。
また、この価格帯で合板を一切使わない本格的なオール単板のコントラバス[AS-160-B]は魅力的な存在です。 サウンドもカールヘフナー監修だけあって、輪郭のあるしっかりとした太い音で非常によく鳴ります。
2012年12月23日
 
コントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Alfred Stingl by Höfner アルフレッド・スティングル [AS-160-B 5点セット(1)]
これからコントラバスを始められる方にお勧めの5点セット!
コントラバス本体にソフトケース、弓、弓ケース、松脂が付属
しているスターターセットです。
また、この価格帯で合板を一切使わない本格的なオール単板のコントラバス[AS-160-B]は魅力的な存在です。 サウンドもカールヘフナー監修だけあって、輪郭のあるしっかりとした太い音で非常によく鳴ります。
2012年12月22日
 
チェロ > 本体 1点追加しました。
Karl Höfner カールヘフナー [Cello Model #8 (2)]
ライトイミテーション仕様でアンティークに仕上げ、弾きやすさを追求しました。 細身のネックに、プレイヤーの要求に応えてくれる素直な音色。 初めの一本としても長年の相棒としても最適なモデルです。 エボニーの糸巻をはじめ、ウィットナーのウルトラ・フルアジャスターテールピースに駒はデスピオ、弦はヤーガーを標準セットしております。 価格を抑えながらも、さすがカールヘフナーといえる温かみのある深い音色がお楽しみいただけます。
2012年12月21日
 
コントラバス > 本体 5弦 1点追加しました。
Christopher クリストファー [DB404F5 Prominence 7/8]
このコントラバスはクリストファーの中で最も人気の高い400シリーズのブゼットモデルを7/8にサイズアップした5弦コントラバス[DB404F5 Prominence 7/8]です。 長期間シーズニングさせた上質のスプルース材と木目の美しいフレームメイプル材が贅沢に使われています。 このフルサイズなみの大きなボディからは、豊かで重厚なサウンドが心地よく響いています。
2012年12月17日
 
Orienteコントラバス > 本体 4弦 1点追加しました。
Oriente [HO-25]
コストパフォーマンス機種[HO-20]の上位モデル[HO-25]は表板に単板のスプルース材が使われ、裏板と側板には木目の美しい上質合板が使用されています。 また、マシンヘッド(糸巻)は高精度で耐久性のあるドイツ製が標準装備となり正確なチューニングが可能となりました。 入門用、学校備品に最適なコントラバスです。
«前のページ 1 ... | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | ... 83 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス