AX

** コントラバス専門の弦楽器工房 **

ホームWhat's New
What's New
What's New:1648
«前のページ 1 ... | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | ... 83 次のページ»
2011年05月21日
≪関西弦楽器製作者協会第三回展示会のご案内≫
——美しい音色を創り出す職人たちの技——
日時 : 2011年5月21日(土) 12:00 -18:00
            22日(日) 10:00 -18:00
会場: 大阪市中央公会堂 3階 特別室
入場無料
後援: 朝日放送株式会社/大阪日伊協会/イタリア文化会館・大阪/財団法人日本イタリア京都会館
問合せ先 : 岩井孝夫 (バイオリン工房クレモナ)
e-mail : info@kansai-violinmakers.jp
TEL/FAX : 072-685-5551



2011年05月18日
コントラバス > 弦 2点追加しました。
コルダ [Bass Mittel]
ピチカート [Bass Mittel]
ピラストロ社のガット弦です。
2011年05月16日
チェロ > 本体 1点追加しました。
Lothar Semmlinger ローター・ゼムリンガー [Cello #501]
美しく濃淡のあるライトブラウンのニスが高級感を演出し、豊かに響く心地良いサウンドは初心者の方から中級者の方まで十分にご満足いただけます。
2011年05月15日
≪GENGAKU Jazz Night with SEIJI TADA のご案内≫
多田誠司(A.Sax) 猪子恵(Violin) 廣田昌世(Bass) ぱくよんせ(Piano)
これはとても豪華なメンバーです! とても楽しみ♪
■2011年5月19日(木) 大阪 Green Note
 時間:19:30 ~ 2stage
 Music Charge:3,000円
 お問い合わせ:グリーンノート
 住所:大阪府東大阪市中小阪5-7-30
 電話番号:06-6724-8811
 http://www.green-note.net/
■2011年5月20日(金) 徳島 AVANTI
 時間:20:00 ~ 2stage
 Music Charge:3,000円
 お問い合わせ:サウンドスクエアAVANTI
 住所:徳島県徳島市栄町1丁目50-言問ビル2F
 電話番号:088-656-2570
 http://soundsquareavanti.web.fc2.com/
2011年05月14日
Orienteコントラバス本体(4弦)1点追加しました。
Oriente [HO-20 CustomII (4)]
この楽器はオリエンテのコストパフォーマンス機種『HO-20』を更にグレードアップした特別仕様のCustomII(カスタム2型)です。
2011年05月12日
コントラバス > 本体(5弦) 1点追加しました。
E.M.Pöllmann ペルマン [Busseto 5st 4/4]
ペルマンは多種多様なコントラバスを製作していますが、中でもこのブゼットシェイプはペルマンを代表するモデルです。 また、この楽器はフルサイズのボディに弦長107cmという5弦コントラバスの理想的な寸法で製作されていますので、5弦ならではの堂々とした重厚感のある低音がご堪能いただけます。
2011年05月11日
ビオラ・バイオリン > アクセサリー 各1点追加しました。
松脂[Super-Sensitive‟Clarity” Violin&Viola Hypoallergenic Rosin]
松脂[Super-Sensitive‟Clarity” Violin&Viola Hypoallergenic Rosin]
一般的な松脂の成分と異なる新素材「ハイドロ・カーボン」を使用したアレルギー症状が出にくい新しいタイプの松脂です。
2011年05月09日
バイオリン > パーツ 4点追加しました。
WOLF Chinrest [KH61 ‟MAESTRO” SOFT forViolin&Viola]
WOLF Chinrest [KH63 ‟MAESTRINO” SOFT forViolin&Viola]
WOLF Chinrest [KH72 ‟CLASSIC” SOFT forViolin&Viola]
WOLF Chinrest [KH74 ‟SPECIAL” SOFT forViolin&Viola]
肩当で有名なWOLFよりソフトで軽量なワンクランプ式のチンレスト(あご当て)が登場しましたv(^-^)
クッション材を柔らかい合皮レザーで覆ったあご当て部は長時間の演奏でもストレスなくお使いいただけます
2011年05月08日
コントラバス > パーツ 1点追加しました。
テールピース[1/2専用 Hard Maple]
1/2サイズのコントラバス専用オリジナルテールピース。 グリガGenial1/2などに適合します。
2011年05月07日
Orienteコントラバス本体(4弦)1点追加しました。
Oriente [HO-58S (3)]
HO-58はアマチュアオーケストラをはじめ吹奏楽やジャズなど幅広いジャンルで活躍するオリエンテの人気機種です。 さらに、この“S”(セレクト)バージョンモデルは特に優れた個体のコントラバスを選定しております。
2011年05月06日
その他 > 森の楽団 10点追加しました。
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #20]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #19]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #18]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #17]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #16]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #15]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #14]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #13]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #12]
富良野ニングルテラス 森の楽団 [コントラバス #11]
身丈のある木々が鬱蒼と生い茂る北海道・富良野の森にあるニングルテラス『森の楽団』で製作販売されている可愛いニングルの楽士たち。
富良野塾OBで人気クラフト職人の高木誠さんが後輩塾生に製作指導し、森の中にある枯れ木などの自然素材だけを使い丹精込めて作られています。
2011年05月05日
≪ウインド・アンサンブル・コスモス あじさいコンサートのご案内≫
~COSMOS On Air 2~
■ 公演日:2011年6月12日(日)
■ 会場:三田市総合文化センター(郷の音ホール)小ホール
■ 時間:開場13:30,開演14:00
■ 入場料:無料
■ 曲目:ジャパニーズ・グラフィティⅨ~山口百恵メドレー~
      Alright! ハートキャッチプリキュア
      酒とバラの日々
      いきものがかりコレクション・・ほか
■ 後援:三田市 三田市吹奏楽連盟 ハニーFM
ウインド・アンサンブル・コスモスホームページ
2011年05月04日
コントラバス > 本体(4弦) 1点追加しました。
GLIGA グリガ [Genial 1/2 FlatBack (10)]
大人気の小型コントラバスが続々入荷しています (^o^)/
2011年05月03日
コントラバス > パーツ 6点追加しました。
コントラバスエンドピン ゴムキャップ[MITSUKE用 ネジなし]
コントラバスエンドピン ゴムキャップ[オリエンテ用]
コントラバスエンドピン ゴムキャップ[6mm用]
コントラバスエンドピン ゴムキャップ[9mm用]
コントラバスエンドピン ゴムキャップ[Kyowa No.4]
コントラバスエンドピン ゴムキャップ[Kyowa No.5]
コントラバスエンドピンゴムキャップ各種入荷しております。
掲載商品以外にも在庫がございますのでお問い合わせください。
2011年05月01日
コントラバス > 弓ケース 1点追加しました。
アルファ バス弓ケース[シングル/フレンチ ブラック]
ハードケースにカバーが付いたフレンチ用のシングル(1本用)弓ケース。
2011年04月29日
バイオリン > パーツ 2点追加しました。
Gerald Crowson Chinrest [Violin Boxwood/SilverClamp mod.Strad (3)]
Gerald Crowson Chinrest [Violin Boxwood/SilverClamp mod.del Gesù]
ストラディバリウスにも使われている最高級フィッティングメーカーGerald Crowson(ジェラルド・クローソン)のバイオリン用チンレスト(顎当て)が入荷しました。
2011年04月28日
バイオリン > 本体 1点追加しました。
Lothar Semmlinger ローター・ゼムリンガー [Violin #700 (2)]
美しく濃淡のあるライトブラウンのニスが高級感を演出し、豊かに響く心地良いサウンドは初心者の方から中級者の方まで十分にご満足いただけます。
2011年04月27日
コントラバス > 本体 オールド 1点追加しました。
Unknown FlatBack [委託品 No Label German]
ラベルはありませんが、およそ1800年代にドイツで作られたと思われるフラットバックのコントラバスです。
2011年04月26日
≪芦屋交響楽団 第75回定期演奏会のご案内≫
■ 公演日:2011年5月8日(日)
■ 時間:開場15:00 開演16:00
■ 会場:兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
■ 指揮:黒岩 英臣
■ トロンボーン独奏:呉 信一
■ 曲目:
  ♪ L. グレンダール :トロンボーン協奏曲
  ♪ G. マーラー:交響曲第6番 イ短調 「悲劇的」
■ 入場料:\2,000(全席指定)
 ・当日券の販売も予定しております。
  開演直前は窓口が混雑しますので、お早めにお越し下さい。
 ・未就学児のご入場はご遠慮下さい。
■ 前売りプレイガイド
 ・店頭・電話・インターネットにて
   電子チケットぴあ:0570-02-9990/Pコード130-139
   ローソンチケット:0570-000-407/Lコード57576
 ・兵庫県立芸術文化センター チケットオフィス
  (10:00AM~5:00PM 月曜休み ※祝日の場合翌日)
■ 主催:芦屋交響楽団
■ 後援:兵庫県/芦屋市/神戸新聞社/関西トロンボーン協会
■ 助成 : 財団法人三菱UFJ信託地域文化財団/芸術文化振興基金
■ お問い合わせ:芦屋交響楽団事務局
  携帯電話:090-3671-4148
  電子メール:asoinfo@ashikyo.info
  芦屋交響楽団ホームページ
«前のページ 1 ... | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | ... 83 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス